スタッフブログ

カバノアナタケ

11月18日(木)立冬。晴れ。気温-5℃~7℃。

この辺りの最低気温はもうこれからずっと氷点下となる感じだそうです。
でも、雪が降るのは毎年12月後半から1月位とのこと。
雪が降るともっと寒くなるのでしょうか…?

朝の一枚

・水やり
キュウリはこの時期でもたっぷり目に水をあげます。
水が少ないと曲がったキュウリになりやすいそうです。

キュウリの赤ちゃん

・開墾地、切った木の枝々を一か所に集めていると…

カバノアナタケ

「カバノアナタケ」という白樺の樹液が固まったものが見つかります。
「タケ」と言ってもキノコというよりも「サルノコシカケ」と同類とのことです。

調べると、白樺の樹液の成分はさまざまな栄養素が備わっている天然の飲料水だそうで、
それが凝縮されて塊になった「カバノアナタケ」は、煎じて飲むと体に良いそうで、
知る人ぞ知る漢方の様な扱いになっているようです。
ネットでわりと高値で取引されています。(100グラム¥1000くらい)

開墾地の白樺にはポツポツとそれが生えていたので私も数個いただきました。
砕いて2~3日干すと煎じやすいらしいです。

開墾地、約一週間でここまで広がりました

広がる開拓地

戻って温度測定&野菜たちにビニールをかけ、本日は終了です。

関連記事

PAGE TOP