スタッフブログ

様々な苗

2021年12月20日。大雪 晴れ。気温-15℃~-1℃。
今日は最低気温-15度と、普通ならびっくりする気温ですが、お休みだった昨日はなんと-21度を記録していました。
段々と気温の感覚も麻痺してきます。
外が寒い分ハウスの中は暖かく感じ、体温調節が意外に難しいです。

朝の一枚

事務所からハウスに戻したコーヒーが少し弱り気味だったので、ケースから出してお水を少しあげます。

コーヒーの苗

暖房故障時に事務所に避難させていたコーヒーの苗。

ケースから出して広く並べてあげました。

ケースから出す

次はピンキーの苗を大きなポットに移植。
螺旋状にツルを這わせて、ポットで育てる方法をとります。

こんな層になるように土を作ります

土の分量を計算しつつ全部で16ポット移植します

螺旋状に這わせるための支柱(イボダケ)も刺して

各畝の空いている場所に2~3ポットずつ置いていきます。

全部で16
イボダケ刺して
並べます

先日直播したミニパプリカたちも同じハウスで同様に育てていきます。

終わったら、移植したポットに土の中の虫を殺す薬を撒いていきます。

苗の周りの白い粒がお薬

次も虫関連で、コナジラミ取りのビニール紐と黄色のシートを等間隔に設置します。

右側に見える白いビニール紐と黄色の粘着シート。

苗たちのために、温風のダクトをハウス2と3の奥まで伸ばします。

寒さ対策大事

奥まで温まるというわけではないそうですが、空気が回って外との気温差が減ったり、
結露の防止になるとのこと。

ハウスまわりの草取りなどをして本日は終了!

関連記事

PAGE TOP