2022年2月7日。雪。気温-6℃~-3℃。
今日は朝から雪です。気温は氷点下ですが、体感は暖かいです!
川湯で過ごして5ヵ月。
今、私の体は、マイナス15度が通常であると学習したようです。

ハウスの水やりの後、コーヒーの畝に液肥をあげます。
液肥を撒いた後、赤く熟し色づいた実が数個あり一粒食べさせていただきました。

ご存知のとおり、コーヒーは種(生豆)の方に需要があり、実を食すシチュエーションは人生でなかなかありませんが、貴重な体験が出来ました。
食べてみた感想は、「甘い」
なんと、コーヒーの果肉は甘いんです。ちゃんとフルーツっぽい甘さでした。

今回はコーヒー豆としてではなく、芽出しに使います。

小松菜収穫後の畝を整備して、ホウレンソウを直播。

ホウレンソウを直播していきます。

一方、メロンを植える予定の畝も整備していきます。


ここにレーキをかけ、水を撒きました。
メロンを植える春まで、時間をかけて土作りをしていきます。
恒例、トマトの脇芽取り。

なんと、実を発見しました!